ブロッコリーは料理に加えることで見た目もより華やかになりますね。
以前ブロッコリーをマヨネーズで食べるCMも流れていましたよね。ブロッコリーは茹でてそのまま食べられる手軽さから、多くのひとに親しまれています。
しかし、茹でた後に色が変わってしまったことはありませんか?
色が変わってしまうと食ベれるのかな?と考えてしまいますね!
購入後に放置してしまい色が変わることもありますが、すぐに食べられなくなるわけではありません。
この記事ではブロッコリーの変色してしまう原因や、変色しても問題ない色、そしてその予防策などについて詳しく書いていますので参考にされてください。
ブロッコリーが変色する原因と食べられる色は?
ブロッコリーが茹でた後に茶色くなってしまう原因は、主に加熱のしすぎです。
加熱しすぎると、ブロッコリーの色素が失われ、色が変わってしまいます。
色が変わったとしても健康に害はありませんが、水溶性の栄養素が流出しやすくなるため気をつけたいですね。適切な茹で時間は2~3分で、茹でた後は冷水で急冷することで色止めされ色の変化を抑えられます。
色は通常は緑色ですが、黄色や茶色、紫に変色することもあります。
緑色の場合
新鮮で健康的な状態で、安心して食べられます。
黄色
花が咲く準備が進んでいる状態で、味や栄養が多少落ちている可能性はありますが、異臭やヌメリがない場合は食べられます。
茶色の場合
過剰な加熱による変色で、健康には問題ありませんが、見た目や味が劣る可能性があります。
紫色の場合
特定の品種で見られる自然な色変化で、アントシアニンによるものでpHによって色が変化することがあります。酸性条件下では赤みがかり、アルカリ性条件下では青みがかることがあります。
深い茶色や黒の場合
深い茶色に変わったブロッコリーは、かなり劣化している可能性があります。異臭やカビがなければ食べられることもありますが、腐敗の可能性があるため、捨てることを推奨します。
黒い斑点が見られる場合は、すす病というカビが原因の場合がり、感染が広がるとブロッコリー全体が黒く変色します。全体的に黒くなってしまった場合は腐敗している可能性が高いため、食べない方がよいでしょう。
茎の色の変色は?
ブロッコリーの茎が茶色く変色してきている場合、いたみ始めている可能性があります。部分的な変色であるのならばその部分を取り除けば良いですが、茎全体が変色しヌメリや異臭がある場合は食べない方が安全でしょう。
ブロッコリーの美味しい茹で方
ブロッコリーを美味しく茹でるためには、適切な準備と茹で時間が大切です。以下に、ブロッコリーの美味しい茹で方を詳しく説明します。
手順
1. ブロッコリーを小房に分けて洗います。茎の部分も薄切りにして使えます。
2. 大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、強火で沸騰させます。沸騰したら、水に対して1〜2%程度の塩を加えます。塩を加えることで、ブロッコリーの色と味が良くなります。
3.沸騰したお湯にブロッコリーを入れます。ブロッコリーの硬さやお好みに応じて、2〜3分間茹でます。ブロッコリーが鮮やかな緑色になり、少し柔らかくなってクルクルと踊りだしたら(回り)そろそろ引き上げのタイミングですよ。
4. 茹でた上がったブロッコリーはすぐに取り出し、冷水または氷水に入れて急冷します。これにより、ブロッコリーの色を保ち、シャキッとした食感を楽しむことができます。
5. 冷水からブロッコリーを取り出し、ザルにあげてしっかりと水を切ります。
この手順でブロッコリーを茹でると、鮮やかな色とシャキシャキとした食感が楽しめます。そのままサラダに使ったり、ドレッシングやソースをかけていただくと美味しいです。
ブロッコリーの色止めとは?
色よく茹で上がったブロッコリーを急速に冷やし色の変化を止めることです。
①塩を加えて茹でる
茹でる際に塩を加えることで、ブロッコリーの色がより鮮やかになります。
②短時間で茹でる
長時間茹でると色がくすんでしまうため、短時間で茹でることが重要です。
③すぐに冷やす
茹でた後、すぐに冷水に入れることがポイントです。これにより、ブロッコリーの加熱が止まり、色が保たれます。
ブロッコリーをフライパンやレンジを使って茹でる
少量のブロッコリーを茹でる時はフライパンやレンジを使用すると便利です。茹で上がった後の色止め処理をすれば色もきれいなまま保てます。
ブロッコリーをフライパンを使って茹でる方法
ブロッコリーをフライパンで茹でる方法は簡単で、短時間で美味しく調理できます。以下に手順を説明します。
手順
1. ブロッコリーを小房に分けて洗う。
2. フライパンにブロッコリーが浸かる程度の水を入れます。大体1~2cm程度の深さが目安です。少量の塩を加えます。
3.フライパンを中火にかけて、水が沸騰するのを待ちます。
4. 水が沸騰したら、ブロッコリーをフライパンに入れます。蓋をして、2~3分茹でます。茹で時間はブロッコリーの硬さやお好みによりますが、鮮やかな緑色になったらOKです。
5. ブロッコリーを取り出したら、すぐに冷水に入れて急冷します。
6. ブロッコリーをザルにあげて水を切ります。
ブロッコリーをレンジで茹でる方法
電子レンジを使ってブロッコリーを茹でる方法はとても簡単で、短時間で調理できます。以下にその手順を説明します。
手順
1. ブロッコリーを小房に分けて洗います。
2. ブロッコリーを耐熱容器に入れ、大さじ2~3杯程度の水を加えます。水の量はブロッコリーの量によって調整してください。
3. 耐熱容器にふんわりとラップをかけます。完全に密閉せず、少し隙間を開けて蒸気が逃げるようにします。
4. 電子レンジに耐熱容器を入れ、600Wでまずは量にもよりますが1分程加熱します。加熱後一度取り出して、ブロッコリーをかき混ぜると均一に火が通ります。(器は熱くなっていますのでやけどには注意してくださいね!)
5. ブロッコリーの硬さを確認しまだ硬い場合は、様子をみながら追加で20秒ずつくらい加熱していきます。
6. ブロッコリーを取り出し、すぐに冷水に入れて急冷します。これにより、色を鮮やかに保つことができます。
7.ブロッコリーをザルにあげて水を切ります。
ブロッコリーだけで食べるレシピ
美味しく茹で上がったブロッコリーは味を変えて楽しむために簡単な食べ方をいくつかご紹介しますね!
茹でたブロッコリーと調味料だけでつくる簡単シンプルレシピ
マヨネーズをかけて食べる
シンプルに茹でたブロッコリーにマヨネーズをかけて食べる。
からし酢味噌をかけて食べる
からし酢味噌をかけて食べるのも美味しいです。
胡麻和えにする
醤油1:みりん1:ごま1を混ぜ合わせ茹でたブロッコリーを和える。
ブロッコリーのシンプルサラダ
オリーブオイル1:酢1:塩少々、砂糖一つまみを混ぜてドレッシングを作りブロッコリーにかけて食べる。手持ちのドレッシングをかけても◎。
ブロッコリーのおかかポン酢和え
茹でたブロッコリーに鰹節をのせポン酢をかけて出来上がり。
火入れしひと手間加えたレシピ
ブロッコリーのおかか炒め
ブロッコリーを油で炒め適量の鰹節を入れしょう油で味付けしたら出来上がり。
ブロッコリーの中華風炒め
醤油1:オイスターソース1:砂糖1/3の比率でたれを合わせておく。油でにんにくと唐辛子を香りがでるまで炒めたら茹でたブロッコリーを入れる。最後に合わせておいたたれを全体に絡まるよう炒めれば出来上がりです。
ペペロンチーノ風ブロッコリー
フライパンでオリーブオイルを熱し、中火でニンニクと唐辛子を香りが立つまで炒め、茹でたブロッコリーを加える。塩と黒コショウで味を調え出来上がり。
ブロッコリーが変色する原因は?美味しい茹で方のコツと色止めする方法!まとめ
ブロッコリーの茹でた後の変色には様々な原因があります。緑色のブロッコリーはまだ新しく、黄色や深い茶色のものは劣化の兆候がでている状態です。黒や茶色の斑点は病気や虫害の可能性があります。赤や紫のブロッコリーは自然な色変わりで問題ありません。茎の変色も全体的な変色やヌメリ、異臭などがあれば食べないようにしましょう。
茹で方や茹で上がり後の処理の仕方でも色の変化はあるので美味しくなるように茹で方にも気をつけ色を保ってくださいね。
簡単に食べられるレシピも紹介していますので色々な味付けでお好みのものを見つけてくださいね!