本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

オムライスのケチャップごはんをべちゃべちゃにしないための方法

スポンサーリンク

オムライスを作る際、ケチャップごはんがべちゃべちゃになってしまうことがあり、パラパラとしたケチャップごはんでのオムライスを作りたいな~と思っていました。そもそも何故べちゃべちゃになるのか原因を調べてみたところ、いくつかの事が分かりましたのでシェアしますね。

ケチャップごはんがべちゃべちゃになる主要因は3つ。

1. 使うごはんの炊きあがりが柔らかすぎた

2. ケチャップを入れる量が多かった

3. ケチャップの炒め方と入れるタイミングが間違っていた!

ですがこの3つの要因のポイントを抑えてつくればパラパラなケチャップごはんができるので是非試してみてくださいね。

 

それでもベチャベチャになってしまったら・・・?

電子レンジで温め直す

ベチャベチャになったケチャップごはんは電子レンジで温め直す事である程度復活させる事もできます!!この方法でベチャベチャになってしまった場合もある程度パラっとなりますのであきらめず試してみてくださいね。

詳しくは本文に書いていますので宜しければ参考にされてくださいね。

 

オムライスのケチャップごはんをべちゃべちゃにしないための方法

ケチャップごはんをべちゃべちゃにしないためのポイントは主に以下の3点になります。

1. かために炊いたご飯を使う

柔らかいご飯を使うと、炒めている間にどんどんつぶれてしまい、べちゃべちゃになってしまいます。硬めに炊いたご飯を使いフライパンの温度を下げないために温かいご飯を使うこともポイントです。

 

2. ケチャップの量

ケチャップを多く入れすぎると、水分が多くなってしまいます。ケチャップは一人分につき大さじ2程度が適量です。味付けは塩コショウや顆粒コンソメで下味をつけケチャップは風味と色付け程度に使うのがコツですよ。

 

3. ケチャップを入れるタイミングと炒め方

ご飯を入れる前にケチャップをしっかりと炒めて、水分を飛ばすことが大切です。ケチャップの水分が残っていると、ご飯にしみ込んでべちゃべちゃになってしまいます。

 

家族分のケチャップごはんは一気に作るのではなくフライパンの大きさに合わせて数回に分けて作る方がおススメです。少な目にすることでフライパンの温度も下がりにくく火も通りやすくなるので面倒ではありますがこれもポイントになるので試してみてくださいね!

 

パラパラのケチャップごはんの作り方

1. 具材(玉ねぎ、鶏肉など)を細かく切ってフライパンで炒める

具材もしっかり水分を飛ばすよう意識して炒めましょう。

 

2. 塩・コショウ、顆粒コンソメで味付けする

ポイントはケチャップの量で味を調整するのではなく、塩・コショウと顆粒コンソメでお好みの味の濃さにしておきましょう。

 

3. ケチャップ(大さじ2程度)を加えて、水分が飛ぶまで炒める

焦げないように気をつけましょう。

 

4. 硬めに炊いた温かいご飯を加えて、全体を混ぜ合わせる

手早く強火でしっかりと炒めましょう。冷凍や冷蔵のご飯を使う際にも温めてから使用する。ここで味見をして足りなければ塩で調整を。出来上がったらお皿に移して形を整えておきます。

 

5.プレーンオムレツを作り、ケチャップごはんの上にのせ、縦に切れ目を入れ開く。

プレーンオムレツは固くなり過ぎないように注意して焼きましょう。表面が焼け中はトロッとしている状態がベストです!

 

ベチャベチャになったケチャップごはんの復活方法

ベチャベチャになってしまったケチャップごはんは電子レンジを使ってある程度の水分を飛ばすことができます。

ケチャップごはんを広めのお皿に平らに広げて、ラップはしないで600Wで30秒程度加熱します。足りない場合は20秒ずつ位追加して加熱していきます。その際には全体を混ぜ均一に水分が飛ぶようにするとよいですね。

 

オムライスのケチャッごはんをべちゃべちゃにしないための方法まとめ

ケチャップごはんをべちゃべちゃにしないためのポイントは主に3点です。ポイントをしっかり押さえればベチャベチャなケチャップライスにならずパラっと仕上がりますので是非試してくださいね!

それでもベチャベチャになってしまってたら「電子レンジ」で復活させて美味しくオムライス召し上がってくださいね!